JR東京駅八重洲イベントスペースです。八重洲中央口改札前にあるスペースです。

JR東京駅八重洲イベントスペース

JR東京駅八重洲中央口改札外にあるイベントスペースです。
駅構内イベントスペースでは、なかなか無い100㎡以上のスペースです。
在来線の八重洲中央口と東海道新幹線八重洲中央口の改札外すぐにあり
空間が広いのでプロモーションもしやすくなっています。

スペース周りにあるデジタルサイネージ及びB1ポスターはオプションで無償広告利用可能です。
大型設置物も置けるので、車両展示や商品を模した造作物などで
インパクトあるプロモーション展開も可能です。

近隣は、
商業施設や駅ナカのショップも充実しているので、天候に左右されず終日流動は多いです。

JR東京駅八重洲イベントスペースの位置


【スペース詳細】
サ  イ  ズ:7,700mm × 13,100mm × H2,400mm
利 用 時 間:10:00~19:00
ス ペ ー ス:800,000円(税込880,000円)/日 
電     源:100V15A専用コンセントが3箇所(各2口)
        200V15A専用コンセントが1箇所(各1口)
作 業 時 間:搬入は、前日24時から5時まで

※スペース設備経費や各警備費や諸経費等は別途
※右記期間はお申込み不可です(4/27~5/7、8/9~8/18、12/27~1/5)
※イベントスペース内のストックスペースはカタログ・パンフレット等の資材置き場のみとしてください。
※関係者の待機場所(休憩・食事・着替他)、演出機器類のオペレーションスペース等として使用しないでください
※2ヶ月前にはお申し込み等含めスケジュール調整お願いします。
※消化器3本設置してください。
※詳細は別途お問い合わせ下さい


東京駅八重洲スペースの周りってこんな感じです

東京駅八重洲イベントスペースは、八重洲中央口改札出たところにあります。

JR東京駅八重洲イベントスペース説明1

改札出ると、スペースで行われている催事がすぐ目に入ってきます。
通常のイベントスペースは在来線周りの立地が多いですが、八重洲イベントスペースは新幹線の改札もすぐなので、長距離利用の方達の比率も非常に高いので、それらも踏まえると東京を中心としてより西側に向けて広範囲にPR効果が波及する可能性も十分期待できると思います。
しかも、イベントスペース周りの柱に埋め込まれているサイネージとポスター枠、
無料で使えるんです・・・すごく無いですか?w

一気にイベントの世界観が満載となります。

JR東京駅八重洲イベントスペース説明2

駅郊外から念の為、確認してみました・・・。
屋外から八重洲中央口に入ってくる駅利用者も、エントランスからイベントの光景が見ることが出来たので、多方面からの視認性も抜群ですね♪
イベントスペースから左方面に行くと、大丸などの商業施設がありそちらからの流入も非常に多く、通路にあるデジタルサイネージ広告の活用により八重洲中央エリア周辺へのジャック感も出すことが可能です。

JR東京駅八重洲イベントスペース説明3

また、八重洲イベントスペースの真下のフロアは東京駅一番街がありまして
お土産ショップや飲食店が多数存在していて、平日昼間でもラッシュ時間帯かな?と思うくらいの通行量でした;

JR東京駅八重洲中央口改札前のイベントスペース横の階段から東京一番街へ行けます

東京一番街はイベントスペース横の階段降りたらすぐ辿り着く距離で、
八重洲イベントスペースは接触率がさらに高くなるポテンシャルも持っているかなと感じました。