JR東京駅改札内にある大型イベントスペースです。日本の”玄関口”東京駅改札内に新空間が誕生いたしました。...
JR東京駅 八重洲中央改札外イベントスペース
JR東京駅八重洲中央口改札外にあるイベントスペースです。
イベントスペース前は、JR東海道新幹線の改札及びJR東日本の在来線の改札前に位置し、通行量は終日多いエリアとなります。
駅ナカでは、100㎡を超える大型なスペースとなっています。
付帯するデジタルサイネージも利用可能なので、映像とともにイベントを盛り上げられます。
イベント前の南北通路は駅ナカ利用者が通行する主要導線となっていますので、常にイベントに接触させられる環境となっています。
東京駅の1日の平均乗降客数はJR東日本&JR東海合わせると、50万人超える程です。
30~50代が比較的多いですが、利用目的の53%が通勤や通学となり、行動の要の駅でもあります。
平日はビジネスマンや通学生などが多く、休日は観光ショッピングや海外からの旅行者も非常に多く目に付き、
より日本の商品を国内だけに留まらずPR可能な特徴のあるイベントスペースとして、人気があります。
駅直結の商業施設への動線上でもあり、改札前のスペースということもあり、遠近含めて移動目的の利用者もイベントスペースに接触するので、自然と長距離のエリアまで商品訴求を可能としてしまう事も可能にしてしまう魅力があります。
・おすすめの業態:電子機器のタッチトライや、食品サンプリング、ドリンクなど日用消費財などのPRもおすすめ。
・今までの実績:携帯新機種PRや携帯アプリ、音響製品やゲームコンテンツのPR、公営競技のPRや肌診断を含めた美容商品PR等があります
近隣は、商業施設や駅ナカのショップも充実しているので、天候に左右されず終日流動は多いです。
【スペース詳細】
サ イ ズ:W 7,700mm × D 13,100mm × H 2,400mm
利 用 時 間:10:00~20:00
ス ペ ー ス:900,000円(税込990,000円)/日 ※2025.4月以降 ~設備費変更に伴い、950,000円になります
電 源:100V15A専用コンセントが3箇所(各2口)
200V15A専用コンセントが1箇所(各1口)
作 業 時 間:搬入は、前日22時から5時まで
※スペースにはサイネージ設備利用と警備費1p2名が含まれています
※イベント実施時間の延長は可能です(有償 5万/1h)
※物販・飲食・販売・契約(※入会促進はOK)は基本NGです
※サイネージ放映時間は、6:00~24:00
※1ヶ月半前には大枠のコンテンツ等がFIXした概要書と各種申請物の提出必要です
※諸経費別途
※右記期間はお申込み不可です(4/27~5/7、8/9~8/18、12/27~1/5)
※詳細は別途お問い合わせ下さい
▼東京駅 八重洲イベントスペースジャック展開
【ジャックプラン詳細】
①イベントサイズ:W7,700mm × D13,100mm × H2,400mm
・利 用 時 間:10:00〜20:00
・掲 出 日 数:6日間
②柱シート
・サ イ ズ:(約4,000mm × 995mm × 4面) × 6本
・掲 出 日 数:7日間
※各柱により、若干サイズ異なります
③柱ポスター
・サ イ ズ:B1ポスター × 12面
・掲 出 日 数:7日間
④12面のデジタルサイネージ
・放映時間:6:00~24:00
※独占放映です
【上記実施の目安概算】
・11,500,000円(税別)
※当プランは、都度関係各所確認が必要で1ヶ月半前までにはご相談ください
※シートの製作取付撤去費含まれています
※施工会社は指定となります(15日前に審査承認後のデータ入稿)
※前日深夜にイベント設営作業と同時に作業するのが難しいため、イベント開始日を1日ずらして頂きますようお願い申し上げます
※シートの製作費は情勢により若干変更になる場合ありますので都度確認します
※詳細は別途お問い合わせ下さい
▼過去展開でこの様なものありました
■東京駅八重洲中央口改札外のイベントスペースにて、
AIノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン体験イベントが行われました!
東京駅八重洲中央口改札出てすぐ正面にあるイベントスペースにて、
耳をふさがないオープンイヤー型でAIノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン
Cleer『ARC 3 Music Pro』の販売を開始に合わせて、騒音環境でも快適に認識して頂く為、駅直結オフィスを期間限定登場。
実施期間は、10月3日〜4日の2日間を本番日として開催。
東京八重洲での展開は、イベントスペースとスペース周りの柱にあるデジタルサイネージ12面で一体感あるイベントでした。
また、新幹線の乗車中、飛行機への搭乗中といった環境音、そして大事な音は聞き逃さないように赤ちゃんの鳴き声などの疑似環境ブースを用意し、様々なシチュエーションで製品毎の機能や音質の違いをお試し頂きました。
サラリーマン男女の方々からショッピング等で通りがかった通行者など、興味を持って頂いた感じでした。
特に驚いたのは、昨今のインバウンド増加により様々な海外旅行者の方々が日本に来て頂いておりますが、
それらの方々が商品に興味持って体験までして頂いた人数が比較的多かったのが印象的でした。
※2024年10月_1 Original Report
※記事の媒体と現在の媒体の仕様条件が、若干変わっている場合があります
■東京駅八重洲中央口改札外のイベントスペースにて、日本ダービープロモーションイベントが行われました!
東京駅八重洲中央口改札出てすぐ正面にあるイベントスペースにて、 2024年5月26日開催の日本ダービーの魅力を各コンテンツとともに幅広く競馬未経験層へ訴求&競馬場への来場を促すイベントを行った。
インバウンドのお客様も含め駅ナカ利用者、ビジネス移動途中のサラリーマンの方々、そして女性の方など非常に多くご来場頂き、
競馬に興味持たれてきている方達が徐々に増えてきていると実感できました。
期間は、基本5月21日〜5月26日の6日間を本番日として各会場で開催しました。
東京八重洲での展開は、イベントスペースとスペース周りの柱にあるデジタルサイネージ12面。柱のサイネージとイベントスペースとで一体感あるイベントで鮮やかな展開でした。
1番の目を引くところは、本物の馬?と見間違えるほどの精巧な作りの馬ロボオブジェ。当日は騎乗体験も出来る様になっており、子供連れのご家族さんが興味持ち、写真撮影もして楽しんで頂いていました。
実施内容は、怪獣討伐に関するクイズも大好評で、クイズを解いた方にはJRA|ゴジラオリジナルのここでしか手に入らないグッズをプレゼント また、モニターを見て1等を当てるゴジ馬ダービの映像ゲーム、ゴジラを模したオリジナルガチャガチャ、フォトスポット等見どころ満載で、来場者も各コンテンツを体験頂き楽しんで頂いきました。
初日にたまたま通りかかってのでしょうか・・見覚えのある方が一瞬ですがご来場頂いてましたw
※2024年5月_1 Original Report
※記事の媒体と現在の媒体の仕様条件が、若干変わっている場合があります
■東京駅イベントスペースで、『新発売のクリーム玄米ブラン』の配布PR
東京駅八重洲口の改札外イベントスペースにて、
朝食系栄養食品という事で、朝帯のみのサンプリングを実施!
3月4日新発売の『クリーム玄米ブラン贅沢10素材 いちごバター』と『クリーム玄米ブラン贅沢10素材 ミルク 』のサンプリングイベントを行った。
“10素材”を練り込んだ厚焼き生地に、くちどけのよいサクサク感×素材のザクザク感の食感に加え、たんぱく質・ビタミン10種・食物繊維配合され、他カルシウム・鉄も含まれていて、カラダにいい素材・栄養を取りたい人をターゲットに、 朝食でバランスのよい食事をしてもらいたいという想いを込めた、新商品の認知拡大キャンペーンを行いました。
期間は、3月11日〜3月13日の3日間。
イベントスペースのPRに合わせてスペース周りの柱にあるデジタルサイネージを同時に展開。
多数の通勤前のお客様がご来場され、
また忙しい中、SNS投稿で+1個キャンペーンへもご参加頂きイベントは大好評でした。
※2024年3月_1 Original Report
※記事の媒体と現在の媒体の仕様条件が、若干変わっている場合があります
▼東京駅八重洲スペースの周りってこんな感じです
東京駅八重洲イベントスペースは、八重洲中央口改札出たところにあります。
改札出ると、スペースで行われている催事がすぐ目に入ってきます。
通常のイベントスペースは在来線周りの立地が多いですが、八重洲イベントスペースは新幹線の改札もすぐなので、長距離利用の方達の比率も非常に高いので、それらも踏まえると東京を中心としてより西側に向けて広範囲にPR効果が波及する可能性も十分期待できると思います。
しかも、イベントスペース周りの柱に埋め込まれているサイネージ枠、
無料で使えるんです・・・すごく無いですか?w
一気にイベントの世界観が満載となります。
駅構外から念の為、確認してみました・・・。
外から八重洲中央口に入ってくる駅利用者も、エントランスからイベントの光景が見ることが出来たので、多方面からの視認性も抜群ですね♪
イベントスペースから左方面に行くと、大丸などの商業施設がありそちらからの流入も非常に多く、通路にあるデジタルサイネージ広告の活用により八重洲中央エリア周辺へのジャック感も出すことが可能です。
また、八重洲イベントスペースの真下のフロアは東京駅一番街がありまして
お土産ショップや飲食店が多数存在していて、平日昼間でもラッシュ時間帯かな?と思うくらいの通行量でした;
東京一番街はイベントスペース横の階段降りたらすぐ辿り着く距離で、
八重洲中央口改札外にあるイベントスペースは接触率がさらに高くなるポテンシャルも持っているかなと感じました。