コンテンツまでスキップ

JR名古屋駅 ゲートタワーイベントスペース

event_nagoyag_image

JR
名古屋駅 桜通り口出てすぐにあるゲートタワーの1階に位置するイベントスペースです。
百貨店と隣接しており、また近隣オフィスビルもある事から、ゲートタワーイベントスペース前の通行量は
終日非常に多いです。

駅に向かう動線横にあるので、常に通行者から視認できる位置にありあらゆる商材
PRに向いています。
駅構内ですが、屋根ありですので雨や雪など直接当たる影響は避けられます。

過去実施したイベントは様々で、展示フォトスポットイベントや無料相談会、
はたまた選挙啓発キャンペーンなど幅広い内容で
イベントスペースのご活用頂いています。
サンプリング試飲等も可能で、またアルコール飲料のサンプリングも可能ですので、是非合わせてご検討ください。

平日・休日ともに幅広い世代を中心とした男女が比較的多い印象です。
休日は各方面からの観光者も加わります。

event_nagoyag_map


【広告料金】

サ  イ  ズ:21,000mm ×  18,000mm × Hは位置により各高さ制限あり
利 用 時 間:1000〜2000
ス ペ ー ス:1,000,000/+電気等設備経費150,000/
電     源:100V20A2系統(それ以上を使う場合は要調整)
作 業 時 間:搬入出は作業は、前日23時から7時まで

※2025年4月から変更となりました
※スペースに設置されているリニアGETAビジョンの利用も含まれています
警備費含まれております
※諸経費等は別途

※2
ヶ月前にはお申し込み等含めスケジュール調整お願いします。
詳細は別途お問い合わせ下さい 


■付帯設備の『リニアGATEビジョン』詳細


event_nagoyag_gate_image

大画面で音量もありますので、イベントを鮮やかに彩り、通行者の視線を惹きつけます。

大きさが
W 13,000mm × H 3,500mm もあり、通行が多い時間帯も含めて、6:00~23:00まで放映。

また、イベント中は、広告主の映像しか流れないので、イベントの雰囲気を一層盛り上げます。

※単体でもサイネージの広告として利用可能です。名古屋駅で一番大きなデジタルサイネージ広告です


▼過去展開でこの様なものありました

JR名古屋駅ゲートタワーにて、アルコール試飲イベントが行われました 

JR名古屋駅桜通り口から出て左手にあるゲートタワーイベントスペースにてアルコール缶飲料の試飲体験イベント実施しました。

内覧会を行なった後、おつまみと共に製品体験という形で、来場者の方々にお楽しみ頂きながらGINONの魅力を体感して頂きました。

試飲しながら合わせてSNSに投稿して頂いた方には、冷え冷えの演出されたBOXから、1缶プレゼントし大変盛況でした。


JR名古屋駅ゲートタワーアルコール飲料試飲イベント2025年4月 | 広告代理店 広文社


期間は、418〜420日の3日間。

大きなビジョンもスペースに設置してあり、
CMで放映されている映像を放映し飲料の魅力を訴求し、

入口では飲料缶の大きなオブジェを置き、
通行者の注目を引くと同時に、訴求商品がすぐわかっていいねという声も頂きました。



JR名古屋駅ゲートタワーアルコール飲料試飲イベント受取風景2025年4月 | 広告代理店 広文社



季節的にもちょうどよく、初日から待機列が出来る程でした。



※2025
4 Original Report
記事の媒体と現在の媒体の仕様条件が、若干変わっている場合があります


JR名古屋駅ゲートタワーイベントスペースで、車両展示イベント実施


JR名古屋駅ゲートタワーイベントスペースにて、

GRヤリス先行展示を行い、実際の車両と接触させることで、
興味関心層からの
1st EDITION の先行予約獲得をモニターの映像と共にPRを行いました。



JR名古屋駅ゲートタワー車両展示イベント風景2020年3月 | 広告代理店 広文社


屋根はありますが、半屋外的なスペース仕様という環境条件も合わさり、
コロナ禍でも積極的な誘因や接客は控えてながらの展開であったにも関わらず、
大変興味を持たれ多数のご来場を頂きました。

期間324〜325日の2日間

イベントスペース内
にカタログ設置とモニターから商品の魅了は十分に伝えられ、
特殊な車両の雰囲気も装飾で演出し、統一感のある雰囲気で展開されました



20203 Original Report
記事の媒体と現在の媒体の仕様条件が、若干変わっている場合があります